【ドラゴンボール超、漫画66話ネタバレ】スサノオ悟空「最後の一発くれてやるよオラ!」
ドラゴボ超、漫画版66話のネタバレ感想です。

前回のあらすじ(65話)
身勝手悟空がメルスコピーモロに完勝。
追い詰められたモロが地球と同化!
モロを倒すと地球+銀河が吹き飛んでしまう!
どうする!?悟空~!?
66話のあらすじ
【★66話あらすじ(忙しい人向け)★】
- 悟空とベジータが共闘して打倒モロを目指す。
- ベジータがモロのスピリットを剥がしている間に悟空が水晶を割る作戦。
- 悟空がモロに捕まり、エネルギーを吸われて無力化。
- ベジータが仲間の気を集めて悟空に送るが力及ばず。(神力が足りない)
- 大界王神がウーブの神力を取り出して悟空に与える。
- 悟空のスサノオアタックで水晶を破壊、勝利。
【★66話あらすじ(詳細)★】
タイトル:#66星喰いのモロ
煽り:モロと地球が合体。悟空達は地球と戦うのか…!?
地球と同化したモロが地球のエネルギーを吸い取っていく。(悟飯たち含む)
悟空が止めようとするが、巨大化+増殖したモロの腕に阻まれる。(血管浮き出て悟空も必死)
ウイス「モロを止める方法が一つだけあります。しかし悟空さんにそれができるか…」
ビルス「ちっ仕方ない。今回だけは手伝ってやろう」
ジャコ「えマジで?」
ビルス様、ウイスさんのバリアから抜け出し戦闘モードに入る。
ビルス「こんなとこ他の破壊神に見られたらおしまいだ。スグ片付けるぞ」
早くブルマの元で空腹を満たしたいビルス様はいつになくやる気です。
しかし、そこへウイスのロッドに連絡が…。
ウイス「あ、大変ですビルス様、大神官様から呼び出しです」
ビルス「なにっ!?」
ウイス「たぶんメルスさんの件ですね」
ビルス「もうバレたか!急いで戻るぞ!」
ウイス「かしこまり」
ジャコ&クリリン「えぇ…」
ウイスが悟空のそばに移動、アドバイスを始める。
ウイス「モロを止めるには、額の水晶を壊してメルスの力を消すしかありません」
悟空「水晶を…? メルスがやったみたいにか? それ…オラにできんのか?」
悟空は師であるメルスがやった封印技を自分も使えるのかどうか弱気な発言。(”破壊”が使えるから、できても不思議はない)
ウイスは、モロの攻撃を涼しい顔で軽くいなしながら助言を続ける。
ウイス「おめえがやらなきゃ誰がやる!? もうあなたは神の力を手に入れてるのです。自分の力を信じなさい」
悟空「わかったやる」
ビルス「地球はなくなってもいいから地球のメシは残すんだぞ!いいな悟空!」
悟空「^^;」
ドギューン!
ビルス&ウイス帰宅。
そうこうしてる間にも、モロは地球のエネルギーをガンガン吸い取って巨大化している。
モロはウイスの助言を聞いていたのか、額の水晶を肉の壁で覆っていく。(巨大化したせいで肉が膨らんだだけ。この時点でモロは正気を失いつつある)
悟空「あやべ水晶が見えなくなった」
????「どけ!カカロット!!」
進化ブルーのベジータが元気に登場!
ズドンッ!!
モロ「オフッ!」
ベジータはモロのお腹のあたりの地面に拳を打ち付ける。
すると、打ち付けた場所からスピリットが漏れていく。
ズドドド…!
王子はグミ撃ち風の駄々っ子パンチを連打し、さらにモロのスピリットを剥がしていく。
すると、モロの体が徐々にしぼみ、隠れていた水晶が再び浮き出してくる。
ベジータ「スピリットを剥がし続けるにも限界がある!早くモロの水晶を破壊しろ!」
悟空はうなずき、右拳を握りしめる。
悟空「この拳に全てを懸ける!」(つらぬけ風)
ドギュッ!
悟空が猛スピードでモロの水晶を目指して突撃。
モロは水晶を守るため、複数の腕を触手のように伸ばし、悟空を捕らえようとする。
悟空は、凄まじいスピードで向かってくるモロの複腕を右折左折を繰り返して回避。
モロは、複数の腕を水晶の前で構え、防御の姿勢を取る。
悟空「はぁっ!」
悟空はつらぬけの構えでモロの腕に特攻。
神の右手がモロの腕を凄まじい勢いで貫いていく。
しかし力及ばず、モロに触手拘束される悟空。
ベジ「早くしろ!もう限界だ!! スピリット分離より吸収のスピードが上回ってきた!」
悟空「ちくしょう…! メルスみたいに何でできねぇ…! オラには神の力がまだ足りねぇのか!」
恐ろしいのは約束を守れない事。
悟空はメルスとの誓いを守るため、力を振り絞るが…。
悟空の身勝手が解除。
力を吸い取られ、元の黒髪に戻ってしまう。
ベジ「くそったれ!」
そこへ悟飯、ピッコロ、天津飯、ヤムチャ、チャオズが登場。
神コロ「強制分離の逆はできるか!?」
第7宇宙の知恵者が知恵を振り絞った結果、自分たちのエネルギーを集めて悟空に渡すことに決定。
スピリットを剥がすのも渡すのも理屈は同じなので可能とのこと。
ベジ「分かった!早く渡せ!」(ポタラ受け渡し風)
クリリンも合流しナメック星のピッコロ風の気受け渡しが始まる。
ベジータは左手でみんなの気を受け取りつつ、右手ではモロのスピリットを剥がすという複雑な作業を行っていく。(やはり天才か)
ピッコロはテレパシーでデンデに連絡し、神殿のブルマたちの気もかき集めるよう指示。(17号たちがデンデを神殿に送る)
神コロのテレパシーが聞こえたゴテントランクスも気を送る。(MIRのTシャツがかわいい)
ベジ「これは…神殿の奴らと…トランクスたちの気か!」
ベジータ4世の元に全ての気が集まる。
悟飯たちの気が8、トランクスたちの気が2くらいのサイズ。
合計で、地球ベジータ戦ほどの元気玉サイズの気に膨れ上がる。
ベジータは自らの気も元気玉に込め、カカロットにぶん投げる。
ベジ「受け取れカカロット!」
ドウン!
悟空「うおおおおおおお!」
悟空の体が再び輝きだし、ロケットのようにオーラが勢いを増す。(めっちゃシュール)
そのままモロの拘束を打ち破っていく…。
はずだったが…。
残念ながら、ベジータたちの気を集めても、悟空はブルーに変身できる程度にしか回復しなかった。
ベジータも全ての気を悟空に渡したため、黒髪に戻っている。
もうモロのスピリットを剥がす余力はなさそうだ。
デンデ「申し訳ありません悟空さん…!ボクの神力はまだ未熟すぎて悟空さんの力にはなれない…!」
どうやら、今の悟空を回復させるには普通の気ではダメらしい。
モロ「グヘヘ・・・うひひひひ・・・」
モロは白目を向いたアヘ顔で正気を失っている。
放っておけば、いずれ爆発するようだ。
ベジータたちはもう力が残っていないが、悟空を助け出しモロに一矢むくいようとしたその時…。
ドオオオオオオオオオ!!!!
ナメック星の元気玉サイズのエネルギーが飛んでくる。
悟空「神の気だ…神力を感じるぞ…」
ベジータ「とんでもないデカさだ…!いったい誰が…!」
何と、クソデカ元気玉はウーブの気。
大界王神の神力は純粋ブウからウーブに受け継がれていたのだ。
なおその事に真っ先に気づき、神殿で爆睡中の大界王神ブウを叩き起こし、ウーブの村に行くよう仕向けたのはジャコである。(超ファインプレー)
ウーブは大界王神に言われるがままホイホイと手を空に掲げ、キョトンとしている
ウーブ「よく分からないけどこれでいいの?」(かわいい)
大界王神「うんありがとうきゅうにごめんね」(やさしい)
ウーブの神力を受け取ったベジータが元気玉の構えを取る。
ベジ「こいつでもう一回…身勝手になりやがれ!!!」
ズキュゥゥゥン!!
悟空が再び身勝手に変身。
悟空のオーラが巨大化していく。
銀色のオーラがNARUTOのスサノオのように巨大な悟空の姿に具現化。
モロの触手拘束を引きちぎっていく。
スサノオ悟空がモロの手を絡め取り、逃げられないようにする。
スサノオの額から悟空本体が飛び出す。
悟空「はあっ!!!!」
ズドンッ!
神の右手がモロの水晶を打ち砕く。
その気配を察知したウイスさんにっこり。
ズゴゴゴゴ…
モロの体が粉々に砕け散り、火山のような大爆発を起こす。
地球は何とか無事なようだ。
悟空の安否を心配するクリリンたち。
悟空は無事なのか!?
土煙ががようやく収まり、見えた先には…。
親指を立てた悟空の姿が…!
煽り:☆勝利!!
▼67話
66話の感想、考察など
ネームとペン入れではキャラの表情とか微妙に違ってて、同じセリフでもイメージが少し異なります。
身勝手の須佐能乎(スサノオ)
でかい。
マジュニアの巨大化くらいのサイズ。
戦隊ヒーロー物のラストみたいでちょっと熱い。
しいて言うならスラッグ戦と同じノリです。
原理はよく分からんけど、身勝手は勝手に鎧組んだりとか自動で最適の行動を取るので、モロのサイズに合わせてオーラが具現化されたとか?
なお、悟空の右手がモロの水晶に炸裂するとき、NARUTOのような3視点で描写されています。
どう考えてもNARUTO意識してるとしか思えない(笑)
ウーブの神力
ウーブかわいい。
力の大会編でちょっとウーブフラグ立ててたので、もうその頃にモロ編の話決まってたのかも?
あと、爆睡中で完全空気だった大界王神の出番がちゃんとあったのは良かったです。
スピリット強制分離
エネルギー受け渡したりとかメッチャ便利。
でもそれナメック星とかブロリー映画で普通にやってたよね。とかモロから剥がしたエネルギーを悟空に与えればよくねとか。そういう野暮なツッコミは我慢しましょう(笑)
あと、ベジータの駄々っ子パンチとか絶対笑わせにかかってるでしょこれ(笑)
なお描写がシュールすぎたのか、途中から攻撃でスピリットを剥がすのは辞め、手からビームを出してスピリットを剥がしていました。
ビルス様の強さについて
ビルス様、実は天使見習いのメルスより強い?
- 悟空と二人がかりとはいえ、水晶を割るだけの実力がある。
- ウイスの助言なしで「水晶を割る」という攻略法に気づいている。
- 水晶を割るという天使クラス?の封印技が使える。
- 水晶を割る以外の攻略法を持っている(ザマス編でチラつかせたアレ)
「モロを止める方法は一つだけ」とウイスが発言してるので、攻略法は水晶破壊が濃厚。(つまり4は薄い)
悟空と共闘する場合は以下の2択
- ビルスがモロを足止めして悟空が水晶破壊
- 悟空がモロを足止めしてビルスが水晶破壊
ウイス「悟空に水晶を割ることができるかな?」→ビルス「仕方ない、今回だけは手伝ってやる」という流れなので、おそらくビルスが水晶割る係だと思われる。
つまりビルス様は天使クラス?の封印技が使えるということだ!
あと、ネームだと分かりづらかったけど、ウイスが悟空に助言しにいくとき、超スピードで移動してるウイスの動きにビルスはちゃんと反応してる。(しかもそのときクリリンたちに愚痴ってる最中)
このシーンでは悟空もウイスのワープに反応しており、悟空とビルスの反応速度は同レベルに見える。(ジャコクリリンは全く反応できてない)
まあここに関しては、描写を深堀りしすぎかな…。
身勝手の戦いぶりを見ても、やたら冷静な態度だし…。
やっぱビルス様、実はクソ強いんじゃないの?
大神官に呼び出されたビルス様は責任を取らされる?
以前、メルスの件で呼び出しを受けたのはウイスのみ。
その時ウイスは「メルスの監督は私が責任を持ってやります」的な事を言っています。
でも今回、メルスが天使の力を使ったときにビルス様は「怒られるのはオレ」ってなってる。
確かに、ウイスは口は出せるが手は出せないので、メルス消滅を防ぐにはビルスが悟空たちをさっさと助けるしかなかった。
でもビルスの援軍が間に合わなくなるよう仕向けたのはウイス。
普段サボってるとはいえ、ビルス様ちょっとかわいそうかな。
まあメルスの意思を尊重した結果でもあるので、情状酌量の余地はあると思います。
ビルスが破壊神解雇とかまではいかないんじゃねーかなと。
67話の展開予想
- 瓦礫の中から瀕死モロが出てくる
- ナメック長老がベジータに感謝
- 大団円もそこそこに次の章が始まる
モロ編は67話で終了らしいです。(公式情報)
ただ、それだと単行本15巻のうち1話足らないので、また新章が始まるんじゃないでしょうか。
▼67話
ディスカッション
コメント一覧
見習い天使とはいえメルスでさえ身勝手の極意を極めた上にそれを人に教えられるほど強さだから天使クラスにビルスが入るわけがない。まずビルスは身勝手の極意を極めるとは程遠いレベルなのに身勝手なしでビルスが太刀打ちできる実力はない。あるとして考えられるのは魔封波の封印技より確実な封印系上位互換。まあもう破壊神のインフレはほんとにもういらないんだけどね。
あと個人的にウイスの指1本で止めるインフレ演出もほんとにいらなかった。せっかくい終わり方としてできたのにほんと駄作になった
とよたろうは鳥山ウジテレビ集英社の後付け作業で混乱してんのかね。
ビルスも身勝手を極めてる事にしとけば良かったのに。
そうすれば、
大神官>天使>破壊神>見習い天使
くらいには出来ただろうに。
身勝手が兆し止まりのビルスなんて悟空よりベジータ寄りの強さだろ(笑)
なるほどねー。
破壊神とか外宇宙の強者とかゴールデンフリーザとかブロリーが出て来て、悟空やベジータがゴッド、ブルー、ブルー2、身勝手の極意になったりと力のインフレが凄すぎて、悟空が悪魔人ブウ以下のウーブに興味持ったり修行させたりする訳ないよなと思ってたけど、ここでこんな設定をウーブに付ける訳ね。
つーか、これだとウーブは人間じゃなくね?完全にデンデ以上の神様だよね。人間として強くなる宣言した悟飯にでも弟子入りしない限り、デンデは引退確定じゃん。
viagra 50mg cheap – cheap viagra 100mg viagra 100mg brand
prednisolone 5mg us – otc cialis cialis tadalafil 10mg
order generic augmentin – buy augmentin 375mg for sale cialis uk
trimethoprim cost – cheap sildenafil pills order viagra 150mg
buy cephalexin without prescription – cephalexin 250mg usa erythromycin price
sildenafil without prescription – order nolvadex without prescription ivermectin ebay
buy rhinocort pills – cialis 5mg drug disulfiram pills
ceftin 500mg us – order robaxin pill tadalafil 10mg
ampicillin 500mg without prescription – buy ampicillin 500mg for sale cost tadalafil
amoxil sale – buy amoxicillin 500mg online cheap levitra price
doxycycline online – cialis 20mg us cialis 5mg generic
purchase cialis – buy provigil 100mg pills order modafinil 200mg pill
prednisone 10mg oral – buy deltasone 5mg pills buy isotretinoin 10mg sale
buy amoxicillin for sale – buy viagra tablets buy viagra generic
prednisolone tablets – buy neurontin 800mg sale purchase sildenafil for sale
furosemide 40mg over the counter – doxycycline pill ivermectin 6 tablet
generic plaquenil 200mg – aralen canada purchase baricitinib without prescription
metformin 500mg for sale – buy atorvastatin 40mg generic norvasc
lisinopril 2.5mg canada – lisinopril 2.5mg us buy generic atenolol 50mg
buy vardenafil online – buy pregabalin 75mg pill order clomiphene generic
purchase ventolin generic – free casino dapoxetine 60mg over the counter
synthroid 75mcg canada – plaquenil 200mg generic hydroxychloroquine pills
tadalafil 40mg oral – sildenafil pills 150mg cheap viagra generic
generic deltasone 10mg – isotretinoin 5mg amoxil 500mg for sale
buy cenforce 100mg generic – order zetia 10mg pill motilium 10mg cost
sildenafil 100mg without prescription – buy generic cialis 5mg buy cialis sale
purchase provigil without prescription – rhinocort allergy nasal spray rhinocort order online
accutane 10mg pill – purchase zithromax online cheap order tetracycline 250mg generic
buy cyclobenzaprine pills – buy cyclobenzaprine generic brand inderal 20mg
plavix cheap – coumadin 5mg brand reglan canada