【ドラゴンボール超:漫画58話】悟空「見たけりゃ見せてやるよ(身勝手兆)」
Vジャンプ2020年5月号掲載、ドラゴンボール超58話の感想です。
58話は、悟空さが大活躍します。

58話のあらすじ(箇条書き
1)仏滅ギャル捕獲
↓
2)悟空vsザウヨギ
↓
3)悟飯たちvsサガンボ
↓
4)悟空vsサガンボ
↓
次号、悟空vsモロ開幕!
58話はあまり場面が転々とせず、話がサクサク進むので内容が分かりやすかったです!
58話の詳細+感想
以下、各場面の詳細と感想です。
1)仏滅ギャル捕獲
57話にて悟空の攻撃を食らってダウンした仏滅ギャル。
彼女たちは合体が解除されて3人に戻っていました。
気絶した3人は、担架に乗せられて銀河パトロールに連行されます。
なお武天老師さまは「わしも運ぶの手伝ってやろう」とウッキウキです。
いい感じにギャルが無防備・無抵抗になってよかったですね。

オラわくわくすっぞ!
仏滅ギャルを倒して次の現場に向かおうとする悟空。
そこでクリリンが悟空を呼び止め、読者がもっとも気になる質問をストレートにぶつけます。
クリリン「なあ悟空、修行はうまくいったのか?モロは倒せそうなのか?」
悟空「修行は完了したけど、モロがまだ力を隠してるかも知れねえからどうなるか分からねえ!」
「でもワクワクすっぞ!」
とても悟空らしい回答です。
それにしても「モロはまだ力を隠してるかも知れねえ」と自ら敗北フラグを立てていく悟空さ…。

2)悟空vsザウヨギ
銀河強盗団参謀、ザウヨギの強さを前にピンチに陥ったヤムチャ・天津飯・チャオズ。
そこへ悟空が瞬間移動で現れザウヨギをワンパンKO。
ヤムチャたちとの会話もそこそこに、悟空は急いで悟飯たちの元に向かいます。

3)悟飯たちvsサガンボ
17号、18号はボロボロで片膝をついている状態。
悟飯とピッコロが二人でサガンボと戦っています。
しかし、悟飯ピッコロ渾身のエネルギー波をノーガードで受けて無傷なサガンボさんの前にジャコさんドン引き。
これにはさすがの17号さんも「これはさすがに無理かも知れんな」とか白旗アピールです。
悟空ーーー!!早く来てくれ--!!!
ジャコさんの説得
Z戦士のピンチにジャコさんが立ち上がります。
ジャ「サガンボ!お前はもっと誇り高いヤツだと思ってたぞ!」
「何でモロの言いなりになんかなってんだよ!」
サガンボ「だまれ銀河パトロール!」
「モロさまは薄汚ねぇ刑務所からオレたちを救ってくださったんだよ!」
「しかも二度と捕まらないように圧倒的パワーも与えてくださった!」
「オレたちはモロさまのためなら何でもするって決めたんだよ!」
( ;∀;) イイハナシダナー
結局、サガンボはジャコの説得に応じませんでした…。
でも、ピッコロたちが力だけで何とかしようとするところに、それ以外で解決させようとしたジャコさんにちょっと感動。

4)悟空vsサガンボ
ブルー悟空vsサガンボ開幕。
ブルー悟空は、修行によって以前よりもかなりパワーアップしている様子。(ピッコロ談)
それに対抗するため、モロはさらにエネルギーをサガンボに与えて、超パワーアップさせて戦わせます。
バトル内容は「悟空vsナッパ」みたいな感じで悟空が圧倒。
サガンボはタフさで何とか粘っていきます。
モロさまは、悟空の隠し持った力(身勝手)を引き出させたいようです。(志々雄真感)
なのでボロボロのサガンボにガツンガツンエネルギーを与え、馬車馬のごとく戦わせます。
しかし、モロから与えられたエネルギーが、サガンボのキャパを上回ってしまいました。
サガンボさんは血反吐を吐き、白目をむいて倒れてしまいます。

それは置いておいて、以前モロが「自分に吸収限界はない」みたいな事いってましたよね。
なんか今回の展開見て、モロ自身も吸収限界がきてブシャーってなるオチなのかなあ、とか思ってしまいました。

見たけりゃ見せてやるよ(身勝手)
サガンボを使い捨ての駒だと言い放ち、役立たず扱いするモロさんの態度にカカロットさんはブチギレ。
「見せてやるよ。お前を倒すために手に入れた力を…」
ドン!
悟空の体がまばゆい銀色のオーラに包まれます。
それを見たモロさんが一言。
「 ! これは…人間の技ではないな?」
カカ「そうだ…神が使う技『身勝手の極意』…”兆”だ」
煽り:神の御業、発動ッ!!
で次号へ。
腕組みしてヘラヘラ顔だったモロさんが、兆見た瞬間にクソ真面目な顔に戻り腕組みを解きました。
「人間の力ではない=神の使う力」を警戒してる感じしますね。
大界王神さまの封印術がトラウマになってるみたい。
それとは別ですが、今回は身勝手モードの悟空からは気を感じ取れないとか出てきました。
なのでやっぱ身勝手は神力(ジンリョク)を帯びた神属性とかで、大界王神さまやメルスのようにモロのエネルギー吸収も通用しないとかでしょうか。
58話まとめ
悟空が雑魚を片付ける
↓
身勝手兆し発動して次号モロとバトル
おわり。
あと、58話で気になった部分を述べていきます。
- モロはまだ力を隠してるかも知れねえ。→身勝手兆し返り討ちの予感。
- 悟飯の眼にも身勝手兆しのスピードは捉えられない。(次元が違う)
- ジャコの眼なら身勝手兆しのスピードも捉えられる。→ジャコの眼でも見えない速力がでてきそう。
- サガンボは昇天したと見せかけて、後で復活しそう。
- セブンスリーとベジータの再登場はだいぶ先になりそう。
- 悟空は”兆し”を任意に発動できるようになった。(完全な身勝手はまだ無理?)
いやーここまで長かった!

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません