【ドラゴンボールヒーローズ漫画版8話】ハーツさんザマスに指揮を任せる【SDBH】
漫画版ヒーローズ8話の感想です。
ハーツとザマスの信頼関係…。
8話のあらすじ
ゴッド悟空vsハーツ
↓
ブルー悟空vs超3カンバー
↓
ゴッドベジータvsオレン
↓
ラグス・カミンが援軍にかけつける
↓
ブルーベジータvsカミオレン
↓
ザマスに指揮を任せてハーツは第7宇宙に移動
↓
重りディスポvsラグス
↓
破壊神トッポvs超3カンバー
↓
トランクスvsザマス
↓
界王神・悟空・ベジータは第7宇宙へ
↓
カミオレン「少しくらい開放してもいいよね宇宙の種の力」


8話の感想
8話の感想を述べていきます。
ベジータvsオレン
ゴッドvsオレン
↓
ブルーvsカミオレン
という流れです。
アニメと違ってブルー進化は出てきません。
普通の超サイヤ人ブルーでカミオレンに優勢です。
7話でベジータが自力でオレンの洗脳を解くシーンもあるので、ベジータageな展開です。
それと、ゴッドベジータの気弾をラグスが盾鏡(フロートミラー)で弾き返したり、ブルーベジータの腕を凍結させたりシーンもあります。
またラグスについては、ディスポの攻撃を楽に防いでいるシーンもありました。

まあ重りなしのディスポの攻撃を防げたかどうかは怪しいですがw
とにかく、アニメ版と比べると、ベジータとラグスは優遇されてる感じですね。
ハーツ、第7宇宙へ移動
悟空に興味を持ったハーツは、ザマスに指揮を任せて第7宇宙へ向かいます。
アニメ版のハーツはザマスを道具としてしか見てない感じですが…。
漫画版だとかなり印象が違いますね。
宇宙の種の力パワー開放
カミオレンが少しだけ宇宙の種の力を開放します。
アニメ版とは少し違う展開です。
- アニメ版:ハーツに宇宙の種をまるごと埋め込まれる。
- 漫画版:自発的に宇宙の種の力を少し取り込む。
ここは、ハーツとカミンオレン直接の絡みではありません。
が、アニメ版のカミオレンに冷たいハーツとはだいぶ違う印象です。
まとめ
ベジータage。
ラグスage。
ハーツの団長感。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません